社員の声
現場作業で必要事項!

- 粟野 敏行
- AWANO TOSHIYUKI
- 座右の銘:
- 一期一会
私のモットー
現場で求められる事は、品質、工程、安全 どれも大切な事で一つでも欠けてはならない事です。日々の業務の中で、優先順位をつけて作業を進めていますが、配下の作業員に指示する前に自分で行ってみて、手順はどうか、安全は担保されているか、資材は間違いないか等確認します。もし、できていないのであれば、中止、延期を考え、どうすればできるかを考え調整します。作業員の立場になって物事を考えるように今後も努力します。
私の現場
【現場名】工場新築工事
2019年3月~10月(1期)2020年4月~9月(2期予定)
≒4000t 4階建て
現在担当しています現場は、半導体関連企業の工場の新築現場です。2019年から2年間かけて、1期工事で全体の7割を作り、2期で完成の予定です。1期工事では、1、2階が製造現場、3階に事務所、4階 食堂とし、4階をメインに引き渡す作業が大変でした。2期では、1期との接続作業が難しく、特にクリーンルームの一体化が大変です。1期側では、工場が稼働しているため、音、におい、ほこりに気を使います。自社の作業には、溶接作業でのにおい、気配りしながら、ほこりを出さないように常に作業終了時に清掃しています。